お知らせ NEWS

お知らせ

縄文体験講座「縄文時代の植生を学ぶ」の開催について

函館市縄文文化交流センターでは、縄文体験講座「縄文時代の植生を学ぶ」の参加者を募集しています。講師として東北大学名誉教授の鈴木三男先生をお迎えして、垣ノ島遺跡内における植物の生態や、縄文時代における植物の利用方法などについて解説いたします。遺跡内を歩きながら、縄文時代の自然について考えてみませんか?
日時:令和7年9月20日(土)10時~12時
場所:史跡垣ノ島遺跡(函館市臼尻町416番地1、縄文文化交流センター隣接)
定員:保護者を除き20名(小学生以上、児童・生徒は保護者同伴)
参加費:無料
注意:当日は、帽子・長袖・長ズボン・長靴を着用してください。また、水分補給の用意をお願いいたします。